2014年ゼミ旅行
2014年のゼミ旅行は、静岡県・井川演習林と大谷崩れの見学に行きました。筑波大学井川演習林の崩壊地を見学しました。写真は有名な赤崩の沖積錐です。
当研究室のOBであるY川先生に案内して頂きました。
井川ダムのほとりの軌道跡を歩きました。
場所は変わり、安倍川上流の大谷崩を見学しました。集合写真をパチリ。
さらに移動し、土砂の行きつく先である三保の松原へ。富士山をバックに走るH君。
最終日は観光も。深海魚で有名な東海大学海洋科学博物館です。
…
解散後、一部メンバーは由比の地すべり地を見学しました。
海岸の大動脈を守るため、大規模な水抜き工事が行われ続けています。
おまけ 登呂遺跡