2015年ゼミ旅行

2015年のゼミ旅行は、東京都・伊豆大島の災害現場見学・調査に行きました。

海
調査地から望む海と平成25年の土石流災害現場。
この土石流の流下過程と、きっかけとなった源頭部の表層崩壊を研究しています。


調査
今回の目的はまず調査。みんなで崩壊源頭を掘削し、断面調査をしました。


堆積工
下流部の砂防施設を見学しました。写真は八重沢堆積工です。


地層
海岸の地層大断面を見学しました。地学が専門のCさんは大興奮でした。


波浮港
波浮(はぶ)港の古い街並みを観光しました。


登山1
最終日は三原山登山にチャレンジ。まずは舗装された道を延々と歩き…


登山2
最後は火山礫の積もった急斜面を登ります。


噴火口
三原山の噴火口を見ることができました。周囲では活火山らしく噴煙が立ち上り、迫力満点でした。


集合写真
噴火口をぐるっと一周し、集合写真をパチリ。お疲れ様でした。




ページのトップへ戻る