小杉賢一朗

〒606-8502
京都大学大学院農学研究科
山地保全学研究室
Tel: 075-753-6090
Fax: 075-753-6088

 

 

 

 

 

専門分野

1. 土壌物理学

土壌の中の水や様々な物質の移動メカニズムを研究しています

2. 山地保全学(砂防学)

山崩れなどの土砂災害の発生を,斜面内の水の移動を解析することによって予測する研究をしています

3. 森林水文学

森林が持つといわれる水源かん養機能や洪水緩和機能(いわゆる「緑のダム」としての森林の役割)を,森林土壌中の水の移動を解析することによって評価する研究をしています

研究紹介

「緑のダム」としての森林の役割−森林の水源かん養機能や洪水緩和機能−を,森林土壌の雨水貯留能力に着目して評価する試みを紹介しています

これまでの研究

概要

1. 孔隙構造の解析に基づく新たな土壌水分特性モデルの構築

2. 森林における生物的な作用が土壌の水分特性と水文現象に及ぼす影響の解析

3. 地表面における水・エネルギー交換過程に植生が果たす役割の解明

4. 不飽和浸透水によって運ばれる溶存物質量を正確に計測するための装置の開発と応用

5. 野外における土壌水分特性の計測と不均質性の解析

6. 森林流域における生態水文観測

7. その他